ご案内Guidance
患者のみなさんへ
当院は医療法に定める「特定機能病院」であり 、 他の医療機関から紹介を受けた患者さんを対象として、医療を提供することが要件として定められています。
受診される患者さんについては、緊急時を除いて原則予約制です。予約は医療機関を通した手続きとなりますので 、 まずはお近くの医療機関を受診していただき、当院への紹介についてご相談ください。その後、作成された紹介状等を持参の上、当院へご来院ください(人間ドックや健康診断等の結果通知類は紹介状として取り扱えません。)。
なお、紹介状や予約がなく、直接来院された場合、当日の診療状況等の理由により診察を受けていただけない場合がございます 。
診療時間
診察日 | 月曜日~金曜日 |
---|---|
受付時間 | 午前8時~午前11時 |
診療時間 | 午前9時~ |
休診日 | 土曜日、日曜日、祝日、 年末年始(12月29日~1月3日) |

当院の理念
患者と心が通い合う人間味あふれる医療人を育成し、地域との緊密な連携のもとで奈良県民を守る最終ディフェンスラインとして、安全で安心できる最善の医療を提供します。
当院の方針Policy
-
Policy.01奈良県?を守る
「最終ディフェンスライン」の実践奈良県内唯一の特定機能病院として高度医療?先端医療を推進します。また高度救命救急センターに加え、ER救急の整備等により救急医療体制を強化するとともに、奈良県基幹災害拠点病院として、奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献します。
-
Policy.02奈良県内基幹病院としての
機能の充実5疾病(がん?脳卒中?急性?筋梗塞?糖尿病?精神疾患)をはじめとするあらゆる疾患に着実に対応するとともに、患者安全の取組を推進し、奈良県内基幹病院としての役割を果たしていきます。
-
Policy.03地域医療機関との
機能分担、緊密連携の推進地域医療機関との適切な機能分担と緊密な連携を推進し、地域医療を?えます。
-
Policy.04各領域の担い?となる
医療?の育成附属病院における卒後教育を通じて、超?齢社会に対応する地域包括ケアシステムをはじめ各領域の担い?となる患者と?が通い合う医療?を育成し、地域医療の向上に貢献します。
ピックアップPick up
お知らせNews
お知らせ一覧へ-
メディア掲載(プレスリリース)人工赤血球製剤の健康成人を対象とした第Ib相安全性試験 コホート1を完了し、重篤な副作用なしで次段階へ
-
メディア掲載NHK「今日の健康」に当院の血液内科松本雅則先生が出演されました。(2025年8月14日)
-
メディア掲載(プレスリリース)備蓄?緊急投与が可能な人工赤血球製剤の製造および、 第一相臨床試験を奈良県立医科大学附属病院で実施について
-
メディア掲載NHKプロフェッショナル「仕事の流儀」に当院の先天性心疾患センターの山岸正明先生が取り上げられました。(7月26日)
-
メディア掲載搜狐体育直播app下载感染症との戦いで、当院の活動が取り上げられました。(10月19日)
スタッフインタビューInterview
住所 | 〒634-8522 奈良県橿原市四条町840番地 |
---|---|
電話 | 0744-22-3051(代表) ※番号非通知はつながりません。 ※電話番号のかけ間違いにご注意ください。 |
受付時間 | 月曜日~金曜日 午前8時~午前11時 |
診療時間 | 午前9時~ |
休診日 | 土曜日、日曜日、祝日、 年末年始(12月29日~1月3日) |
利用可能 カード |
![]() |
交通アクセスについてAccess
- 院内敷地内は全面禁煙です。
- プライバシー保護のため、病院の許可なく院内での写真や動画の撮影、録音はご遠慮ください。