搜狐体育直播app下载 > ニュースレター > ニュースレター第85号(2017年8月号)
ここから本文です。
更新日:2017年8月30日
No.85/2017.8
利用者各位
新秋の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第85号をお届けします。
電子ジャーナルの中で、著者が論文掲載料を支払うことにより無料で閲覧可能となる「オープンアクセス(OA)」雑誌が増えています。中には営利目的で十分な査読を経ずに論文を集めている悪徳出版社が含まれています。これらの出版社は総称して「ハゲタカ出版社(predatory publishers)」と呼ばれています。このような雑誌に投稿してしまうと研究実績として評価されない可能性もあります。執拗に勧誘メールを送りつける出版社もあるようですので、投稿先には、例えば公式のインパクトファクターが付けられている雑誌などを選ぶようご注意願います。
関西医科大学で開催された第34回医学情報サービス研究大会(MIS)に参加し、臨床支援ツール「UpToDate」と「DynaMed Plus」の参考文献から見た違いについて発表しました。MISとは医学情報サービスに関心のある方々が自主的に集まり、日頃の研究成果や事例を発表する大会です。「UpToDate」と「DynaMed Plus」とでは、同じようなトピックでも採用されている参考文献が異なる場合や、同じ参考文献を用いていても見解が異なる場合があります。その違いについて4つの事例をもとに検証しました。結論から言えば、両者はトピックごとの更新時期や編集陣が異なっているので意思決定の際には両者を見比べてみることをお勧めします。
発表では二つのツールを同時に契約している機関は少ないため、多くの方に関心を持っていただきました。抄録及び発表用スライドはGINMUからご覧いただけます。
「UpToDate」と「DynaMed Plus」をご存知ないという方、便利なツールですのでぜひご利用ください。図書館搜狐体育直播app下载>オンラインリソース>EBM実践支援ツールからご利用いただけます。学報第61号(2017.8)でも紹介していますのでご参照ください。(O)
『附属図書館ニュースレター』は、本号で7周年を迎えることとなりました。これもひとえに利用者のみなさまのおかげと感謝しております。3周年の際に、それまでの掲載記事を振り返りました(No.37/2013.8:参照)が、今回はその続編として、それ以降の記事を取り上げてみました。まず、一番のビッグニュースは、なんと申しましても自動貸出機の導入(No.51/2014.10)でしょう。これにより、無人開館時も貸出、返却が可能となり、貸出率も向上いたしました。その次に挙げるとしたら、二度にわたる無人開館時間の延長(No.48/2014.7及びNo.59/2015.6)でしょうか。これは、利用者のみなさまの長年にわたるご要望にお応えしたものです。それ以外の主だった記事は、下記のとおりです。今後もみなさまのご要望にお応えできるよう努めてまいりますので、益々のご利用よろしくお願い申し上げます。
図書館といえば、資料の貸出や自習、PCの利用などが一番に頭に浮かぶサービスだと思います。その他のサービスって皆さんご存知ですか?知ってそうで知らない図書館サービス。今号から不定期に、意外と使える図書館サービスをご紹介していきたいと思います!
◎レファレンスサービスとは?
私たちライブラリアンの間では、極めて当たり前のサービス。でも実は、意外と知られていないのでは?簡単に言うと、皆さんが『知りたいけど探し方が分からない』情報を探し出すお手伝い。いわば、調べもの相談です。
例えば、「PNSに関する看護文献を探すにはどうしたらいいか?」「〇〇年に書かれた〇〇さんの論文を読める方法はないか?」「このアンケート用紙の原本をどこで手に入れたらいいか?」など、皆さんが抱える疑問に対し、図書館員が必要な資料や情報の提供を行います。
具体的な質問に限らず、「とにかく調べ方が分からない!」「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うときでも、まずは一度図書館に尋ねてみてください!ただし、専門的判断が必要な相談、学習課題に関する解答などお答えできないものもあります。また、お受けしたご質問への回答はお時間をいただく場合もございます。
ご質問は、図書館メインデスクの他、メールや簡単な質問でしたら電話でも随時受け付けております。お気軽にご相談ください!
■問合せ先■ e-mail:library@naramed-u.ac.jp 内線:2292
下記の通り新規登録いたしました。URLにアクセスしていただければ全文閲覧する事ができます。
登録件数(2017年8月30日現在)
計 2198件
引き続き図書館ではリポジトリに登録する論文を募集しております。何卒皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
問い合わせ先は、機関リポジトリ担当、和田(内線2392)、木下(内線2292)、鈴木(内線2293)までお願いいたします。
7月分の新着図書リストを作成しました。
みなさん、セミと聞いて最初に浮かぶのは何ゼミですか?一般的に馴染みがあるのは、鳴き声に特徴があるミンミンゼミ、ツクツクボウシ、そして、アブラゼミあたりでしょうか。ところが、ほんの数十年前までは、見つけるのが困難といわれるくらい珍しかったクマゼミが、大阪を中心とする西日本で年を追うごとに増え、現在では、一番珍しくないセミとなっているそうです。著者の勤務先のキャンパスでセミの抜け殻を調べたところ、なんと90%以上がクマゼミだったとか。その原因が温暖化にあるのか否か?科学的根拠を交えて推察していきます。遠い昔、昆虫少年だった方には、またとない1冊です。当時に思いを馳せながら、ページを紐解いてみてはいかがでしょうか?(N)
*2階閲覧室南側 新着図書(医学)[請求記号486.5-Num]に配架
8月も終わろうとしていますが、まだまだ暑くてたまりませんね。そのせいか、空調の行き届かない閲覧個室の利用は、芳しくありません。8月の利用者は25日現在でゼロ。このままいきますと利用再開(2014年)以来、初めての記録になるかも知れません。暑さなんてなんのそのっていう奇特な方、ぜひ、ご利用をお待ちしています。
記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。
e-mail:library@naramed-u.ac.jp
お問い合わせ
公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-23-9981
ファックス番号:0744-23-3273