搜狐体育直播app下载 > 大学概要 > 公開講座 > 奈良県立医科大学公開講座「くらしと医学」平成29年度?前期の案内

ここから本文です。

更新日:2017年9月29日

 奈良県立医科大学公開講座「くらしと医学」平成29年度?前期の案内

 本学の地域貢献の一環として、日頃の研究成果等の情報を分かりやすく提供することにより、県民の皆さんの健康の維持?増進や日々の生活に役立てていただくことを目的に開催しています。

県内唯一の医科大学である本学の教員が、医学、看護学等、専門領域での研究成果や病気にまつわる話題等を分かりやすく解説。日々の暮らしに役立ちます。

開催日時 平成29年9月16日(土曜日)13時00分~15時20分
開催場所

橿原文化会館 大ホール(外部サイトへリンク)

(橿原市北八木町3丁目65-5)

受講料  無料(定員:1,000名)
受付等

 申込不要。

先着順に受付をいたしますので、聴講を希望される方は、当日、直接会場へお越し下さい。

受付開始:12時15分~

問合先

 〒634-8521 橿原市四条町840番地

公立大学法人 奈良県立医科大学県民健康増進支援センター

TEL:0744-22-3051(内線:3608、2297)

 

 当日の講演内容等

  • 13時00分 開会挨拶
  • 13時10分 第1部 基調講演

「脳卒中と救急医療 -寝たきりにならないために-」

 救急医学講座 教授 奥地一夫

  • 13時50分 第2部 パネルディスカッション

 コーディネーター:奥地 一夫(救急医学講座 教授)

   パ ネ リ ス ト :泉 哲石(神経内科医師)

 「神経内科医の立場から」

    山田 剛永(救急救命士)

 「いつもと違う!?

 ~救急隊から伝えたいこと~」

   曽山 茂人(言語聴覚士)

   「脳卒中の言語聴覚療法

 ~急性期から在宅まで~」

   三木 麻梨子(理学療法士)

   「脳卒中の理学療法

 ~急性期から在宅まで~」

  • 15時15分 会場質疑応答

 それぞれ専門の立場から脳卒中について、救急搬送からリハビリまでのディスカッションを行います。

お問い合わせ

〒634-8521 橿原市四条町840番地

奈良県立医科大学県民健康増進支援センター

TEL:0744-22-3051(内線:3608、2297) 

 

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 総務広報課 総合調整係

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。

ファックス番号:0744-25-7657